>2023年クリスマスケーキ・クリスマスの1日単発お菓子教室|東京・銀座より20分熊谷真由美のラクレムデクレム

本講座ご予約はこちら

今年はクリスマスケーキを作ってみませんか?

初心者さんでも安心の 側面ナッぺの不要のネイキッドショートケーキでレッスンします。

ナッぺ不要なのに可愛く美味しそうに仕上がる、ネイキッドSTYLEの苺のショートケーキをご自分で 一台つくってお持ち帰りします。

NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                        セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
          セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ

2023年クリスマスケーキ1日&単発講座
ネイキッド ショートケーキ 実習してお持ち帰り

2023年のクリスマスはあなたの手作りクリスマスケーキを囲んで1day Xmas-ShortCake Lesson

ショートケーキ1日単発講座で個人レッスンしている 料理研究家 熊谷真由美が

NY発のショートケーキづくりを直接 伝授
ナッぺしないけど
可愛く仕上がる♬

クリスマス限定 /
NY発ネイキッド・Xmasケーキ
1日単発 講座

開催日・時間
午前10時~

  • 2023年12月23日
  • 2023年12月24日
のうちご希望日

もし、あなたが、スポンジも一度も焼いたことがないけれど、今年は とびきり美味しい手作りのクリマスケーキで、クリスマスをお祝いしたいなら・・・、是非ご参加ください♪

お申込み締め切り2023年12月13日まで。各時間、 先着順 受付中!

今すぐ
クリスマスケーキ1日単発講座に
申し込む >>>

 

NY発のネイキッドケーキとは Naked Strawberry Shortcake

2017年ごろから、欧米でおしゃれな花嫁たちの間で大人気の定番のウェディングケーキです♪


花嫁のケーキと呼ばれる♪ネイキッドケーキ

NY発のネイキッドケーキとは、欧米を中心にインスタなどで人気を集めているケーキです。 「ネイキッド(naked)」は英語で「裸」の意の通り、 側面にクリームを塗らずに仕上げる、新しいスタイルのデコレーションケーキ。

生クリームで豪華にデコレーションしたケーキとは違い、全面にクリームでナッぺしないので 初心者さんでもつくりやすいのに、おしゃれで豪華に見えるデコレーションケーキなんです。

ネイキッドケーキには、2つのデコレーションstyleがあります。 A・完全にスポンジを見せるスタイルと、B・セミネイキッド(semi naked)ケーキと呼ばれる、スポンジが透けて見えるように少しだけクリームを薄コーティングしたスタイル の2スタイル。 2017年ごろから、欧米ではおしゃれな花嫁たちの間で人気を呼んでいて、すでに定番のウェディングケーキにもなっている 話題のデコレーションケーキなんです。
 
ラクレムデクレム新浦安のクリスマスケーキ1日単発講座では、最後の仕上げをお好きなスタイルでして1台お持ち帰りします。

ネイキッドケーキだから・・・ナッぺしないので簡単なのに・・・この可愛さ♪ ふわふわスポンジは自分で焼いて・・・

ラクレムデクレム新浦安のネイキッドケーキはナッぺなし。
だから初心者さんでも可愛く美味しそうに仕上がります。

NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                  セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                  セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ

NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ


NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピNY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピNY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピNY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピNY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピNY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ NY発のネイキッドケーキをネイキッド・
                セミネイキッドでつくるお菓子教室のレシピ

見出し

レッスンメニュー

次の3スタイルから、当日おひとつお選びいただきます。(最後のデコレーション方法が異なります。)

他のお教室との違い



生地作りから簡単デコレーションまでの実習を おひとりずつ各自が行います。 グループや複数人での作業は基本ありませんので、 おひとりおひとりがすべて1ホール1台を完全に仕上げていただく、あなたが作ったあなたオリジナルの クリスマスケーキとなります。

難しいところは私 熊谷真由美が直接指導& サポートさせていただきますので安心してご参加ください。また仕上がったお菓子は フランスのお菓子屋さん風の特注ボックスにいれて、おうちであなたのつくった手作りお菓子 を囲んで大切な方の心をぎゅっとつかみ、楽しい美味しい時間をお過ごしくださいね。 予約する

見出し

あなたはクリスマスケーキでこんな経験ありませんか?

スポンジ生地をつくったことがない

スポンジ生地がふくらまない

美味しいふわふわなスポンジ生地を知りたい

生クリームのデコレーションが苦手

お店で買うより手作りのショートケーキでお祝いしたい

見出し

ネイキッドショートケーキは最近流行のさりげないショートケーキです。

こんな方にオススメ!

  • お菓子作りはじめてさん。
  • スポンジが膨らまない方
  • 生クリームの扱いを上手になりたい方
  • おうちで苺のショートケーキを楽しみたい方
  • プレゼントしたい方。

 

予約する>>>

見出し

予約する


お誕生ににも!ヘビロテできる、定番レシピXmas限定レッスン
クリスマスのデコレーションケーキ

クリスマス1日単発お菓子教室

【期間】2023年12月23日~24日

あなたの手作りショートケーキ(15㎝φ×1台)は、 プレゼントできるようにケーキボックス20㎝角X10cm高さ)にいれて丸ごと1台お持ち帰りいただけます。

お菓子の家庭教師熊谷真由美のラクレムデクレム

期間限定クリスマス講座

プロの料理研究家 熊谷真由美 直接指導


あなた手作り♬ネイキッドstyleの苺のショートケーキクリマスケーキ1日単発講座

new 初心者さんむき ナッぺなし 1日集中クリスマス特別限定レッスン 人気 おすすめ ネイキッドスタイル 1台持ち帰り 1ホール1台持ち帰り

DAY真由美メソッド簡単♬本格クリスマスケーキ1日講座

「気取らないフランス菓子」の著者、プロの料理研究家 熊谷真由美 直接指導

はじめてさんも本格クリスマスケーキ

身につく技術

  • ・ふわふわなスポンジ(共だて)
  • 特製ミルキークリーム
  • ・簡単ショートケーキの仕上げ方
美味しく食べれる賞味期限 冷蔵翌日まで、冷凍2週間程度
レッスン日程
  • 12月23日
  • 12月24日

日程&時間変更不可

日程

2023年12月23日/12月24日のうちお好きな時間帯を優先にご相談で決めます。

開始時間 10時~12時(10時開始より、30分ずつ先着順)
レッスン時間 2時間(個人差があります)
実習内容 共立てスポンジ1台実習 ネイキッド・ショートケーキ のデコレーション。 特製ミルキークリームの作り方
講師
お振替 お好きな日と時間をご相談して予約完了後は 日程・時間の振替はできません。
お持物 エプロン・ハンドタオル・筆記用具 .よろしければカメラ(動画禁止・写真OK) 15cmのケーキがはいる箱をいれるエコバック
ラッピング 特製フランス風ボックスに入れて持ち帰り。20㎝角のはいる保冷バッグをお持ちください。
レッスン料 8,000円

(全込み・お振込み)

特典 ①ケーキ箱1個(350円相当)
②クリスマス ピッグ1個、プレゼント
実習時間

150分(2時半)*個人差があります。

定員

各時間 3名

ケーキサイズと持ち帰りの箱のサイズ

15㎝φ×1台のデコレーションkケーキをオリジナルのケーキボックス (20㎝角X10cm高さ)に入れてお持ち帰りします。このケーキボックスをいれるエコバックをお持ちください。

キャンセル

ご入金後のキャンセル、変更はできませんのでご了承ください。 ご予約されたご本人がご出席できない場合は、 代理の方(女性限定)がご出席することも可能です。

受講料 (早割り 12月2日までのお申込みの場合)

1レッスン ¥7,500
(全込み/お振込み)

特徴FEATURE

ナッぺも無し、絞りもなしの簡単にできる内容ですが、

ショートケーキをつくるための基本作業(スポンジは自分で焼く・生クリームも自分で泡立てるなど)や基礎知識(材料の選び方・型サイズ・焼き時間など)が網羅されています ので、当日1台切らずにお持ち帰りして おうちで楽しんでいただけるだけでなく、 今後、お誕生日やお祝い・クリスマスなどで定番のお菓子にできる絶品レシピ。なので、「おうちでもひとりでこれからも作っていきたい」、と考えられていて、 初めてのクリスマスケーキに挑戦する方に特におすすめです。特別レッスンのため、期間は2日間になります。 お早めにお申し込みください。

予約する>>

見出し

このレッスンを受けるだけで
はじめてさんも
あなたの手作りshortcakeで

身につく製菓技術

ナッぺのいらないで、本格的に見える♪
NY発ネイキッド・ショートケーキの作り方




1

スポンジの基本の作り方を学ぶ

初めてでも ふわふわになる、熊谷真由美とってもおきの共立てスポンジ生地。

2

泡立て器とゴムベラの正しい使い方

スポンジが膨らまない・ゴワゴワはここがポイント。

3

生地のきれいな型いれ

スポンジが陥没する人必見!

4

スポンジのスライス

ボロボロになる人がしていないことを確認 。

5

生クリームの泡立て

見映えには・・・実はココが一番大切。

6

デコレーション方法

お好みの生クリーム&苺で雰囲気かわる、デザインの考え方

7

苺の並べ方

細かいですが・・・ポイント伝授。

8

ケーキの移動のし方

意外と大事。安定したケーキの動かし方。




見出し

すぐに
大切な人の心をぎゅっ と掴み
美味しい楽しいおもてなしの時間
Temps*Convivial

をすごせる

あなたも受けてみませんか?

素敵な思い出づくりのために

このレッスンのレシピで来年のお誕生日などにヘビロテできる定番ショートケーキとしてご活用できる自慢のレシピでレッスンします。 クリスマス・年末年始・成人式・バレンタイン こどもの日・母の日・父の日・勤労感謝の日・ハロウィンなどなど…大活躍間違いなし

ショートケーキクラスとは違い、スポンジを1台分焼いて3枚にスライスしてクリームをサンドする 大流行した、側面ナッぺをしないネイキッドスタイルのショートケーキをひとりで全行程作ります。 シンプルな初心者さん向けの苺のショートケーキ。大特訓が必要な側面ナッぺをしないので、生クリームがボロボロにならず、 初心者さんでも、とろんとしたミルキーな 特製クリームを「こんなのつくれるの!!」と大絶賛されながら、おうちで存分に味わうことができます。

タイトル

当講座

画像

ショートケーキ1日講座

分量

15cmφ1台

ふわっふわっ♪スポンジ1台

15cmφ2台

ふわっふわっ♪スポンジ2台
(1台はお持ち帰り)
仕上げ

簡単しあげ

ナッぺなし&絞りなし
ネイキッドスタイル

本格仕上げ

ナッぺ&絞り練習3台分・
生クリームで本格ナッぺと絞り
人数

少人数

1人1台仕上げて持ち帰り

マンツーマン

1人1台仕上げて持ち帰り

返信が届かない場合は、
お手数ですが 受信設定をご確認くださり再度お送りいただくか、

kumagaimayumi1@gmail.com へ直接メールくださると幸いです。

ご連絡から72時間以内にGメールよりお返事差し上げます。

フランス 菓子教室ラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)主宰
料理研究家 熊谷真由美


見出し

Necessary受講時に必要なもの


フィリップ コンチーニのタルトショコラ

エプロン

エプロンとお手拭き

18バナナタルト|千葉県浦安市のお菓子教室 熊谷真由美のラクレムデクレム

ペン

レシピをお渡し

16レモンメレンゲパイ|千葉県浦安市のお菓子教室 熊谷真由美のラクレムデクレム

エコバック

ケーキ箱20㎝角高さ10㎝を入れる袋

15㎝φのケーキをお持ち帰りするためのお箱は、ただ今

特別無料プレゼント)

15㎝φのケーキをお持ち帰りするためのお箱です。20㎝角高さ10㎝

プロフィール

TEACHER講師

著書20冊、生徒数のべ1万人、指導歴31年のプロの料理研究家 熊谷真由美が直接指導します。

見出し

VOICE受講生の声

先生のミルキークリームの大ファンです♪

苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022
苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022

先生のミルキークリームの大ファンです♪

可愛くできました♪

自分ひとりでは作れないので、今年もこちらで。「すごい♪」ケーキが自分でつくれてテンションあがります。

自分でつくるとゴワゴワするのに、今日はふわふわスポンジが焼けました。

クリームがふわっとできたのは、ナッぺしなかったからですね。美味しそうに仕上がり可愛いです。

LESSONレッスン風景

こんな感じに作ってきます。

卵の泡立て しっかりと卵を泡立てるのがポイント。
苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022
スポンジ
スポンジをスライス スポンジを3枚にスライス。
苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022
スポンジ
1枚目にクリーム 生クリームの泡立て加減に注意して、クリームを一枚目に塗る。 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 デコレーション
苺をサンド たっぷりの苺をミルキークリームで挟みます
苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022
2枚目にクリーム 生クリームがボソボソになる前に急いで2枚目をサンド 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 デコレーション
側面薄塗り 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022
側面整え セミネイキッドStyleの場合はカードで薄くぬります。 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 Style B
組み立て 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022
デコレーション ネイキッドスタイルはスプーンでミルキークリームをさりげななく。
苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022
Style A
セミネイキッドスタイルは、さりげなく垂らす感じで。 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 Style B
苺を並べる 最後のデコレーションはお好みでどうぞ。 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 仕上げ
完成 セミネイキッド可愛くできました。箱にいれてお持ち帰りです♪ 苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022 Style B
苺のネイキッド・ショートケーキを1台作って持ち帰るクリスマスケーキ1日単発講座のレッスン風景2022

見出し

見出し

見出し

ふだんからお菓子作りを楽しみたい方は ほかにも講座がございますので、そちらもご検討くださいね。

見出し

フィリップ コンチーニのタルトショコラ

フィリップ コンチーニのタルトショコラ

パリの私の師匠でもあり、銀座にお店もある、フィリップ コンチーニのタルトショコラ

18バナナタルト|千葉県浦安市のお菓子教室 熊谷真由美のラクレムデクレム

バナナのタルト

パリで人気のバナナのタルト

16レモンメレンゲパイ|千葉県浦安市のお菓子教室 熊谷真由美のラクレムデクレム

レモンメレンゲパイ

パリのピエールエルメ風のレモンメレンゲパイ