この講座が、おうちでひとりで
失敗しないで
上手につくれる
最も確実なLESSONです♪
シュークリーム
1日単発 講座
開催日・時間
ご希望日:午前10時~
タイミングが一番大切なお菓子だからこそ、
あなたの独学の思い込みを、その場で
直接 アドバイス。
よくあるお菓子教室のように、
ただ言われたまま手を動かして作る感覚ベースのレッスン形式でなく、
あなたの作業の改善点を細かく指摘していく理論ベースのレッスン形式です。
もしあなたが・・・ シュークリームを上手につくってみたいけど・・・
失敗しないで
上手につくれる
最も確実なLESSONです♪
開催日・時間
ご希望日:午前10時~
レッスン名称 | シュークリーム1日単発講座(基礎クラス) |
---|---|
お菓子名 | 基本のシュークリーム 生地もクリームもあなたの好きな食感の生地やクリームをご相談くださいね。
基本の米粉のシュークリーム 基本のクッキーシュークリーム 基本のクッキーシュークリーム 基本のスワンシュー 苺のパリブレスト(リングシュークリーム) クロカンブッシュ ルリジュース(修道院という名のシュークリーム) シューサレ 昭和のやわらかシュー オリーブオイルシュー (お申込み時にどれか1品をご希望か記載ください) |
原語名称 | Choux a la Creme |
読み方 | シュー ア ラ クレム |
LESSON内容学習内容 | |
分類 | パティスリー |
生地 | シュー生地 |
クリーム | クレムパティシエール系 |
飾り・仕上げ | |
日持ち | つくってから48時間。少し食感が変わりますが冷凍保存も可能。 |
レッスン日 | ご希望日 10時 | レッスン料 | 12,000円 ( 2品同時ご希望の方はご相談で 承ります。) |
レッスンスタイル | デモンストレーションなし、試食なし。すべてお持ち帰り。 |
お菓子の由来・歴史 | 伝統フランス菓子。 |
道具 | お鍋・絞り袋・コルヌ・泡立て器・オーブン |
メモ | いくつかあるシュー生地の失敗するポイントを学び、ご希望の、
シュークリーム
を1品つくります。ふっくら膨らんだシュー生地に 、自家製のクリームをあわせた、フランスはパリ仕込みの
美味しいシュー菓子。フランスではお子様から男の人にまで人気のある定番の国民的お菓子。
|
LESSONについて | |
講師 | 製菓衛生師 熊谷真由美 |
レッスン所要時間 | 120分 |
お申込み | 下記のフォームに14日前までに。 |
身につく製菓技術 |
|
---|---|
美味しく食べれる賞味期限 | 冷蔵翌日、冷凍2週間程度・・・ |
レッスン日程 | |
レッスン時間 | 2時間(開始時間は10時から) |
ラッピング | 特注ボックスにいれて1台まるごと持ち帰り。 |
持ち物 | 20cm角10cm高さのケーキ箱がはいるエコバック、エプロン、ハンドタオル |
シュークリームづくりでよくある失敗
ご希望日に著者から直接マンツーマンレッスンで、とっても美味しい失敗しないシュークリームをすべてお持ち帰り。
もしあなたが・・・本講座《シュークリーム1日単発講座》をご受講いただければ・・
その秘密をすべてお教えします。
お申込みはご希望日の10日前まで。
この講座では 全くの初心者さんでもゼロから ちゃんと膨れるシュークリームをつくって、お持ち帰りできます。
いつも膨れない方もちゃんといつもできる!コツでシュークリームづくりに大きな自信をもって、楽しいお菓子作りを
お菓子教室の先生の教え方の参考に受講される方も・・・・
シュークリームは日本人の大好きなお菓子。でも作るとなると、難易度の高いお菓子でもあります。
答えは簡単です。シュークリームを上手につくれる「正しいやり方」を知らないからです。実際、 私が教えてきた研究家クラスの生徒さんでも、レッスン中で シュークリームづくりを失敗した方は今までゼロです。
というのも、
日本のお菓子屋さんでも、いちばん人気のお菓子 シュークリーム。
シュークリームはフランス菓子です。フランスでは買うお菓子ですが、 日本ではおうちでもチャレンジする方の多いお菓子です。
作り方は簡単なお菓子ですが、自己流でつくると、意外と【膨れない】など、悩む方も多いようです。 今回のシュークリームのレッスンのレシピは、 プロの美味しさに極限までこだわった作り方でご紹介します。
失敗しないでちゃんと膨れる感動の黄金レシピだから、このレシピ通りにつくれば失敗しらず。初めてでもしっかり膨らみ、サクサクッなシュークリーム
一度マスターしてしまえば、さまざまなシュー菓子にアレンジして楽しむことができます。
あなたがつくって、すべてお持ち帰り。(試食なし)
感動モノの綺麗な膨らみ。よそ様に贈れるレベルのシュークリーム・・・
美味しくできて,ほめられて
小さいプチシューから大きなシューまで。あなたはどれを持ち帰って、褒められちゃう?
フランス式はガリガリです。日本式はふにゃふにゃタイプ。どちらも人気です。クッキーしゅーにすればさらにサクサク&カリカリ。米粉シューも人気。 下にパイは上級者さん。
クロカンブッシュ シューのミルフィーユ シューアイスやおつまみにも(アミューズ)。配合から選ぶ。(生地のバリエーションから選ぶ)
つくるシューによって詰めるクリームが異なります。あなた好みのクリームはどれですか?
シンプルな黄金比カスタードクリーム。 | |
生クリームをあわせたディプロマット。 | |
バターをいれたムースリーヌ | |
チョコ味・抹茶味など味のバリエ。 | |
全卵カスタード | |
プチシュー | ベリークリーム |
油脂を水分の中で溶かす。 | 深鍋 | |
まず、沸騰させる。 | ||
油脂と水分を完全に乳化させる。 | 耐熱ゴムベラ | |
粉をいれる。 | ||
粉をまとめる | ||
弱火にかける | ||
卵をいれる↓ | 混ぜ方で決まります。混ぜ方が苦手な方は手の動きがポイント。たたくように混ぜます。 《生地に卵をいれると分離してくる》人は混ぜ方の見直しを。レッスンではクセを矯正します。 | へら |
固さチェック |
大切『ヘラから三角形に切れる』はおなじみだけど・・・ラクレムデクレム新浦安の真由美メソッドではより確実に
固さチェックは計3通りで万全をきしています。つくるシューで変わります。 レッスンでは《柔らかめにするべきとき》《固めにするべき》などシュー菓子の使い分けも説明します。 |
|
絞る | 絞ります。シューは、絞り袋がなければスプーンでも成形できます。 シュークリームって絞り袋苦手な方にも心づよいお菓子なんです。 とはいえ、 この口金(→●)で絞ると、綺麗に絞れますが、絞る動作にも型があります。自己流の人は、ココが ほとんど出来ていなくて。実はここがポイントにもなっていますので、 絞り袋の持ち方や絞る間隔をきちんと実践していきましょう。 シュークリーム レッスン受講中の生徒さん | 絞り袋 |
塗り卵・すじめ | 十文字にタ | |
焼く | おすすめ 温度を途中下げるのですが・・・温度管理の見極め方がポイント。焼き上がりには、バターのいい香り♬ | オーブン |
すぐには出さない↓ | オーブンが終了しても・・・ちょっと待って・・。余熱も大切。 | |
クリームをつめる | 完成です。心から感動♬どなたに差し入れしよっか。 |
シュークリームづくりは避けていました。こんなに綺麗に美味しく焼けるシュークリームに出会って嬉しい!とのお声。
簡単にしっかり膨らむ黄金レシピはヘビロテむき。
一般のシュークリーム用の生地を絞るのには、【マトファー】 MATFER プラスチック製口金 丸(U6・Φ8.5mm)が最適。MATFER社製のポリカーボネイト製 口金は、 フランスのパティエ御用達の口金です!私の愛用歴は30年以上♪(年ばれる?) ポリカーボネイト製なので、丸洗い可能! しかも軽量ですが、ほぼ壊れにくいとの定評があります。絞り口の内部が見え、 確認作業にも最適です!何より、使い込んでも、ステンレス製のように、いびつな形に変形することがなく、いつでも美しく絞ることができますね。「Matferロゴ入り もMATFERファンには堪りません♪」とリンク先には記載。確かに同感!!!
シュークリームのレシピが色々ありますが・・・もしかしたら・・レシピ選びで失敗しているかも。
【必ずできる黄金レシピ】だからこそ可能になる、絶品シュークリーム。
上手にいくか、ドキドキしながらつくるシュークリームだからこそ、ちゃんと膨らみ、何度つくっても美味しいレシピで。 初めてのシュークリームづくりで、失敗して凹んでほしくありません。
クリーム詰めたてのサクサク&カリカリの絶品おうちシュークリーム。
初めてとは思えないほど綺麗に焼きが上がるレシピをご紹介します。サクサクのシュー皮とクリーミイなたっぷり クリームとの対比を存分に味わってくださいね。
焼いたら・・・ぺっしゃんこ・・・。膨らまないときって材料も時間も無駄になってショックすぎますよね。
でも・・・シュークリームって、手だけレシピ通りに動かして何も考えずに何度もつくっても、作業の理由を知らないと膨らむことはないんですね。
綺麗に膨らまない方は何度でも失敗するし、上手に行く人は一度も失敗しないんですよね
基本のプロセスを詳しく説明していきます。中でも《シュークリームの皮が膨らむ理由》《失敗する原因》を丁寧に説明します。意識するだけで失敗しなくなります。
中が空洞にならないのも同じ理由。一緒にポイントをはずさないようにして、しっかり膨らみ、中がちゃんと空洞になるシュークリームづくり。
バターで使うと生地はどうなる?サラダ油を使うとどうなるの?
シュー生地の油脂
は市販のものはどうしてる?《材料による違いと完成したシュークリームの味の違い》がわかり
いろいろ材料の役割を知ることでアレンジができます。
もちろん、何度もつくって凹んじゃている方も・・・
ちょっとした差し入れ・・・・
失敗しらずで喜ばれる手土産に
無添加材料でつくるから売っているものよりも美味しいから・・・・
はじめてのシュークリーム、 しっかり膨らみ
大成功♬
焼が上がりの香ばしい香りは手作りの特権
しっかり空洞、たっぷりクリーム
どこにでもある材料で型いらずで作れるお菓子・・・シュークリーム。
お客さまにも出せて大絶賛されちゃう、
綺麗にふくれてクリームたっぷりのおうちならではの贅沢シュークリーム。
「お店のものよりも美味しい」って言われてます。
「ひとりでは絶対失敗続きだったのに・・・こんなに綺麗につくれてお持ちかえりできるなんて
感動です。」
初挑戦でもきちんと膨れて嬉しい。
ちょっとしたお祝いや手土産にどなたにも喜ばれる、フランス菓子、シュークリーム。 「簡単なのに買うよりも美味しい」「ちゃんと綺麗に膨らみ、中の空洞にたっぷりクリーム」「苦手なシュークリームが 上手にできました」とお声をいただくラクレムデクレム新浦安のシュークリームレッスン。研究家クラスでは 3月にレッスンすることが多いです。
(スワンシュー受講) Webのお仕事をされていて、空いた時間でアナログの手作りのお菓子にはまっているMさん。 お菓子づくりは独学でYouTubeなどをお手本にシュークリームを作ってきましたが、失敗続き。底が上がってしまうのも、原因不明でした。 (卵の入れ方や入れる量が多すぎで起きる状態と思われます。)どうせ習うなら、憧れのスワンをつくれるように なりたいとレッスンにお見えになりました。
始まってみると、①粉を入れるタイミングが違った。 ②火にかける時間が長すぎていた。③卵の入れ方が違っていた。④カスタードクリームは焦げてしまっていた・・。など、自己流との違いが次々に明らかに。スワンシューは シュークリームをただつくるだけでなく、いくつかの工程がプラスされますので、当然色々なスキルを使います。 あえて、そんなお菓子に挑戦されました。難易度は上がっているのですが、理論的に工程を説明することで理解が深まったそう。すぐ、おうちで復習してアウトプットしてみますと嬉しそう。 今まで失敗していたのが、嘘のように、とっても可愛 い白鳥シュークリームが沢山完成しました。また奥様と参加されたいとのこと。お気軽にお待ちしておりますね。
。
シュー生地は、もとはスプーンですくって落として焼いたお菓子だから、
絞りのテクニックは必須ではない!だから、生地づくりがポイント。
シューの成功の秘訣は【混ぜ方】&【見極め方】ちゃんとできるといろんな失敗がクリアできます。
(クッキーシュー受講)難しいといわれているシュークリームをつくりたくなった Yさん。料理をつくることは、専門的に学びましたが、お菓子は全くの初めて。シュークリームは難しいといわれているので、せっかくなので 独学でつくらずに、まずプロから習おうとお見えになりました。選んだメニューは美味しそうだったクッキーシュー。フランス式のガリガリのシュークリームに クッキー生地がのった、見た目も可愛いシュークリームです。
レッスンがはじまってみると お料理を作ることに慣れていらしゃるので、サクサクと実習が進んで、コロンと可愛いクッキーシューが完成。2段にぎっしりと クッキーシューをつめた20㎝角のボックス2箱お持ち帰り。おうちに帰ってご近所さんに配りたくなるほど、たくさんできました。全部ひとりでつくったのですが、 「おうちで先生なしでもつくれるか確認してみます。」
。
(基本のシュークリーム受講)
ラクレムデクレム新浦安の単発講座を
気に入ってくださって、4つ目の受講になるNさん。シュークリームは昔作って、萎んでしまったのがトラウマで、以来疎遠に。
今回苦手を克服するべく、お見えになりました。
。
今まではレシピの行間を読み込むことが なくて、見落としていた、いくつかの関門を押さえながら・・・・実習。おまけにクッキーシューも追加して実習。ふっくらと コロンと焼きあがった可愛いシュー。カットして、真ん中の空洞を確認。たっぷりのディプロマットクリームを詰めて、お味見。 市販のものと違って、サクサクで軽いくちどけの クリームが美味しかったです。
クッキーシューは2012年ごろパリで大流行。コロンと同じ形になるのでデコレーションしやすいシュークリームですね。クッキーシュークリームの焼成前と後
フランス菓子教室 研究家クラスでは、毎年3月にレッスンすることが多いです。
継続クラスならではの、豪華なシューのお菓子をデモ&試食つきで作って お持ち帰り。
↑スマホを横にすると見やすいです。
ふだんケータリングのお手伝いをしているCさん。 クッキーシューとフィンガーフードのシューサレを失敗しないでつくりたくてお見えになりました。昔お料理教室で習ったことがあるのですが、 昭和のシュークリームのように、皮がふにゃふにゃだったり、全く膨れなかったり。フランスのアミューズ・ブーシュ(アミューズ・ギュール)のように 皮がカリカリのしっかりとキツネ色に焼けるようになりたくて試行錯誤。( こういうフランス式のシューは、材料選びX配合からフランス式でないと実現しないんですよね。)
レッスンでは膨れるショー生地の作り方のポイントをしっかり押さえながら、 可愛いドーム状にシュー生地を絞るコツを習得。クッキーシュー&シューサレ用の 絞っている時から自分で作った生地と触った感じが、弾力とかが全く違うのとわかりました。「こんなにお持ち帰りがあるとは・・・袋に入りきれない・・・」「冷凍保存できるということなので皮だけ冷凍して シューサレ(塩味のシュー)にしたり、色々実験がてら試してみます。」。
。
台湾にもあるビアードパパみたいなシュークリームをつくりたい!と帰国時にお見えになったMさん。 台湾出はシュークリームが売っているのは珍しくて、おうちで楽しみたいと作り始めたのがきっかけ。見よう見まねで作ってみたことはありますが、 小さくしかやきあがらず、これでいいのかお見えになりました。
台湾の材料と日本の材料の違いも考慮しながらレクチャー。実習してみると・・・・粉をいれる作業がゆっくりなのが気になりました。 焼き上がりは、シューの理想形のコロンとした形に焼きあがりました。
が、もうひとまわり大きくなってもいい感じ。おそらく、私が目にする初めてのケースなのですが・・・粉混ぜのスピード感が影響していると思います。
粉の混ぜ始めがゆっくりだと、糊化しにくくなってしまうのですね。でも絶品シュークリームが完成。クッキー風味も一緒に実習して生地2タイプ、クリーム2タイプでビアードパパ以上のお味のシュークリームを
つくることができました。
昔独学でつくったことのあるシュークリーム。今回確実に手づくりシュークリームをプレゼントしたくて お見えになりました。ココアのクッキーシューとチョコレートカスタードも一緒に。クリーム2種、生地2種で、合計4タイプのシュークリームを作ります。シュークリームづくりは、各プロセスに 成功する関門が複数あります。逆に言うとその関門を押さえれば失敗しないのです。なので、その見極め方を詳しく何度も確認しながら実習しました。結果丸々と大きく膨らんだシュー。そして中は完璧に空洞に。大成功です♪
トロリンと美味しい、クリームを詰めて・・・。ずっしり・・。贅沢でしょ?手作りの クリームって市販のように胸焼けしなくて、何個でもいけちゃう私です・・・。
「こんなに沢山お持ち帰りするんですね。」「シュークリームを極めたいので、また違うシューをつくりに来ます!!」 と嬉しい感想。またお待ちしております。。
(クッキーシュー・モカクリーム) 10年間ほど他のお菓子教室に通うYさん。おうちで一人で作ると、なぜか不思議な形に膨れるシュー。理由がわからなくて、ラクレムデクレム新浦安のシュー専門講座に 今回お見えになりました。
本講座では、【幅広い応用力と安定した出来上がりを生徒さんの到達目標】にしているため、 ただ手を動かしてもらって、受動的につくるだけでなく、 《各プロセスの科学的意味》を丁寧に解説して、能動的に作業していただいています。 《レシピの文章の裏にある意味》を意識することで、失敗しにくくなるんですね。今回すごく堀り下げて説明していくと、今まで、 粉をいれるタイミングと道具に気を使っていなかったことがわかりました。
《形がいびつになるから、絞りだけ気をつけていましたが、原因が道具の使い方とタイミングが原因》だったとは。
ふだん何も考えないで手だけ動かしていたので、
いつもの作業なのに緊張しました。でも結果、丸い綺麗なシューが膨れてよかったです。
大手のお菓子教室にも通う、スイーツ男子。シュークリームも習ったはずなのに、おうちで復習すると失敗。 YouTubeをたくさん見ていろんな作り方を試してみました。膨れ方がいびつだったり、底に穴があいたり、そもそも膨れなかったり・・・結局10回試すも満足いかず・・・。 作り方の裏技みたいのが、人によって違い、何が正しいのか、逆に分からなくなってしまい、受講に見えました。
何度も疑問点をたくさんお持ちなので、その疑問をひとつひとつ解説。 その上で、膨れる製菓理論を初めて知って、今までの作業が失敗してしまう理由が理解できました。と同時にシュークリーム づくりの3大関門をクリアできければ、 失敗しないで、綺麗に膨れるのがわかりました。
天板2枚分、大量に焼けたシュー皮。カスタードクリームをたっぷり詰めて。出来立てのシュークリームを食べて感激。
「賞味期限5分のシュークリーム」という商品があるのがわかりました。皮がカリカリ&サクサク♪、中のクリームがとろーーり!!すごく美味しいです。「またお世話になりたりと思います。」